上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
こんにちは、オーダーメイド高級干物「パンにも合うhimonoペッシュール」
でお馴染みの沼津の干物屋 小松寛です!!
知人の弟さんから
結婚祝いのお返しに
パンやワインに合うhimonoペッシュールを贈りたいとご注文を頂きました。
商品もオシャレだし、パッケージもオシャレだし、
お祝い返しにぜひ利用してみたいとのことです。
今回は、お返しの
価格に合わせてオリジナルのセットをお作りしました。
5000円、10000円(送料込み)の数種類の詰め合わせです。
真鯛、シマアジ、金目鯛は通常は半身でのご提供ですが、
切り身に加工して色々な種類を詰め合わせてみました。
ペッシュールはオーダーメイドのhimonoですので、
ご相談を頂ければオリジナルのセットをお作りします。
魚の種類もご希望をお聞きしますよ。
こんにちは、沼津老舗干物屋ヤマカ水産5代目予定の
パンにも合うhimonoペッシュールを開発した専務「小松寛です」
5月8日(日)は母の日です。
何かプレゼントをしようと考えてる人も多いんじゃないでしょうか?
卸業者さんからペッシュールの注文を頂きました。
今年は、母の日に販売してみるとのことです。
ペッシュールは特別な贈り物に最適です。
持参して夕食のスペシャルな一品として
作ってあげるのも良いと思います。
今年は母の日に、
パンにも合うhimonoペッシュールはいかがですか?
こんにちは、沼津老舗干物屋ヤマカ水産5代目予定の
パンにも合うhimonoペッシュールを開発した専務「小松寛です」
本日2月27日(土)、干物の魅力新発見、料理教室第一回目を開催しました。
その中で、メインはアジの干物を使った料理を作りましたが、
付け合わせで増井シェフが面白い一品をつくってくれました。
季節の野菜、新玉ねぎとカブを
ペッシュールのトマトソースと合わせて
オシャレな一品が簡単に出来上がりました。
カブは塩もみをして、新玉ねぎはサッと湯がいただけのものに
ペッシュールのトマトソースをかけただけです。
皆さんも是非お試しください。
トマトソースだけのご注文も大歓迎です。
こんにちは、沼津老舗干物屋ヤマカ水産5代目予定の
パンにも合うhimonoペッシュールを開発した専務「小松寛です」
今回は、ペッシュールとは違いますがすごい魚の紹介です。
ニュージーランド産のキングサーモン。
名前を
オーラキングサーモンと言います。
三ツ星レストランで使われている、一般には出回らないキングサーモンです。
新商品の開発で仕入れてみました。
顔つきがいつも使う富士山サーモンよりも鋭いです。
包丁を入れてみると、身と脂とがまだら模様のように混じっていて
とても綺麗です。全身トロみたいになっています。
身も柔らかく、力を入れすぎると壊れてしまいそうです。
三枚に卸す作業は、とても注意深く行いました。
どんな商品を作ろうとしているかはまだ秘密です。
昨日はそのオーラキングサーモンと今が旬のブリとで
しゃぶしゃぶパーティーをしました。
商品開発をしてもらっている増井シェフが1月14日が誕生日なので
誕生日パーティーを兼ねて味見会をしました。
オーラキングサーモンめちゃうまです!
本当にとろけます!
皆さんにも是非味わってもらいたいです。
新商品できましたらご案内しますね~
こんにちは、沼津老舗干物屋ヤマカ水産5代目予定の
パンにも合うhimonoを開発した専務「小松寛です」
2016年がスタートしました。
昨年はたくさんの方々のサポートのおかげで
パンにも合うhimonoペッシュールをリリースすることが出来ました。
私にとってとても実りのある年となりました。
今年はさらにたくさんの方達にペッシュールを
知ってもらえるように活動していこうと思います。
そして、知ってもらって販売に結び付けていきたいです。
もちろん商品開発も行なって新たな商品のリリースも進めていきます。
そんなわけで新年一発目、新しいソースの開発を行いました。
中身についてはまだ秘密ですが
静岡県産の素材を色々使ったソースになる予定です。
今は何種類か候補があります。
春には完成して、販売を開始する予定です。
皆さまお楽しみに~
こんにちは、沼津老舗干物屋ヤマカ水産5代目予定の
パンにも合うhimonoを開発した専務「小松寛です」
これがクリスマスの我が家の食卓です。
ケーキとチキン! じゃなくてー
ケーキとhimono!
クリスマスに干物でも全然いいでしょう?
パンにも合うhimonoペッシュールならクリスマスにもバッチリです。
もちろん私が焼きました。子供達もとっても喜んでましたよ。
隣りは
特大イチゴの手作りケーキです。
ペッシュールを一緒に開発してくれた増井シェフがプレゼントしてくれました。
この大きさのイチゴはケーキには使わないでしょ! ビックリです!
最後に手作りサンタと一緒にケーキを頂きました。
自宅でのクリスマスですが、普通に考えるととっても贅沢ですね~
来年からはこれですね!
こんにちは、沼津老舗干物屋ヤマカ水産5代目予定の
パンにも合うhimonoを開発した専務「小松寛です」
パンにも合うhimonoペッシュールをリリースして半年が過ぎました。
おかげさまで最初に製造したトマトソースが完売しまして、
先日再製造を行いました。
今日はその時の製造の様子をご覧ください。

(材料を混ぜて加熱し、ここでトマトソースを作ります。)

(トマトソースを容器に充填。)

(食用油を充填。)

(これにラベルを張って完成!)
今回は1300本製造しました。
賞味期限までに売り切れるか。
大損してしまうのか。
来年お中元までが勝負です!
こんにちは、沼津老舗干物屋ヤマカ水産5代目予定の
パンにも合うhimonoを開発した専務「小松寛です」
我が家では週5日干物が食卓に並びます。
アジやサンマ、サバやホッケ、金目鯛など
弊社では様々な魚種の干物を製造しているので
日々いろんな種類の干物を楽しんでいます。
そんな中でも昨日は贅沢ですがペッシュールが食卓に並びました。
(賞味期限が切れてしまったので私がいただきました!でも、こういうことがあると完全に赤字ですが。)
写真の魚はペッシュールの金目鯛のシトラス風味と真鯛のパセリ風味、
それと弊社の干物の中でも特に人気のあるサバの醤油干しです。
子供達も干物が出てくるととっても喜んで毎日一緒に食べています。
私の感覚だと、
干物は焼くだけでおかずの一品が増えるので
便利なんじゃないかな~と思います。
特にペッシュールはフライパン一つで簡単に焼くことが出来るので
煙も出ないし、匂いが出ることも少ないです。
私もたま~にしか食べれませんが、食卓がオシャレになりますね。
こんにちは、沼津老舗干物屋ヤマカ水産5代目予定の
パンにも合うhimonoを開発した専務「小松寛です」
今日は
2キロある特大の金目鯛を仕入れました。
大きいサイズでペッシュールをつくってもらいたい。
との依頼を受けて通常の倍の大きさのものを仕入れてみました。
私もここまで大きい金目鯛を扱うのは初めてです。
従業員さん達もその大きさに驚いていました!
下田で水揚げされた質も上質なもので、
私も本当に食べてみたいです!
送ってもらえる方は幸せですね~。
ヤマカ水産ではお客様のご希望、ご予算に合わせて
オリジナルのセットをつくる事も出来ます。
皆様、お気軽にお問い合わせください。
こんにちは、沼津老舗干物屋ヤマカ水産5代目予定の
パンにも合うhimonoを開発した専務「小松寛です」
11月20日(木)沼津のプラザヴェルデで行われた
「食&農」こだわりの逸品展示会2015に出店してきました。
パンにも合うhimonoペッシュールと醤油干しを展示しました。
ペッシュールをテレビで見たよ~。 新聞で見たよ~。
と何人もの方から声をかけて頂き、少しずつですが認知されてきているなと感じました。
今回の展示会で私が一番楽しみにしていたことが
事前の申し込みで個別の商談が出来ることです。
ペッシュールを4件の百貨店さんにご紹介することが出来ました。
どの百貨店さんも反応はとてもよく興味津津で
私からの説明と同じくらい質問も受けました。
一回の商談が30分という限られたものでしたが
お互いに話し足りない感じであっという間に時間が過ぎてしまいました。
あるバイヤーさんはこれが一番楽しみで来たんだよ~!
とか、
想像以上にすばらしい!等とても良い感想で
嬉しさに心が躍りました。
また、具体的にこのくらいの価格ならカタログに載せれるや、
尻尾の方は入れたくないな~等、参考になる意見ももらえてとても良かったです。
商談の後もバイヤーさんが展示会場に再度来て
試食をしてくれたりと本当に良い感触でした。
ペッシュールの魅力は30分では語りきれないので
これからも連絡を取り合っていきたいと思います。
販売へ向けて突き進みます。