2015年11月04日
◆商品情報 ◆イベント・ニュース ◆5代目専務のこだわり日記
パンの人気はすごい!パンマルシェin名古屋
こんにちは、沼津老舗干物屋ヤマカ水産5代目予定の
パンにも合うhimonoを開発した専務「小松寛です」
11月3日(火曜、祝日)に名古屋のテレビ塔の公園で行われた
パンマルシェに出店してきました!
パンにも合うhimonoペッシュールを宣伝しようと初めて、
魚とは全く関係ないイベントに参加してみました。
絶対に他の店舗とはかぶらないな~
ペッシュールを違う切り口から宣伝できるな~
と思い、遠いですが早起きして行ってきました。
一時間前について準備を始めましたが、人気のパン屋さんの前には
もう何人もの人が列を作って待っています。
始まるとさらに長蛇の列!30~40人くらいの列が
そこらじゅうで出来ていました。ビックリです!
ペッシュールも負けずに試食を出して対抗しましたが、
すごい人で準備していたものがあっという間になくなってしまいました。


試食がなくなってしまって販売は苦戦しましたが、
パンにも合うhimono?と興味を持ってくれる人は
たくさんいてくれたのでたっくさん説明してきました。
売れ残ってはしまいましたが次回に向けて良い勉強が出来ました。
それにしてもパンの人気ってすごいな~!
パン好きの人って本当にたくさんいるな~って思い知らされました。

干物もこれくらい人気があれば・・・ 変えます!頑張ります!
これからもペッシュールを知ってもらう為に動いていこうと思います。
パンにも合うhimonoを開発した専務「小松寛です」
11月3日(火曜、祝日)に名古屋のテレビ塔の公園で行われた
パンマルシェに出店してきました!
パンにも合うhimonoペッシュールを宣伝しようと初めて、
魚とは全く関係ないイベントに参加してみました。
絶対に他の店舗とはかぶらないな~
ペッシュールを違う切り口から宣伝できるな~
と思い、遠いですが早起きして行ってきました。
一時間前について準備を始めましたが、人気のパン屋さんの前には
もう何人もの人が列を作って待っています。
始まるとさらに長蛇の列!30~40人くらいの列が
そこらじゅうで出来ていました。ビックリです!
ペッシュールも負けずに試食を出して対抗しましたが、
すごい人で準備していたものがあっという間になくなってしまいました。


試食がなくなってしまって販売は苦戦しましたが、
パンにも合うhimono?と興味を持ってくれる人は
たくさんいてくれたのでたっくさん説明してきました。
売れ残ってはしまいましたが次回に向けて良い勉強が出来ました。
それにしてもパンの人気ってすごいな~!
パン好きの人って本当にたくさんいるな~って思い知らされました。

干物もこれくらい人気があれば・・・ 変えます!頑張ります!
これからもペッシュールを知ってもらう為に動いていこうと思います。
この記事へのコメント